シチズンの電波時計
5年ほど前の話です。
結婚5年の記念に腕時計を購入しました。カミさんとのペアウォッチです。
すべてを自動で行ってくれるもので日付表示があってシンプルなもの。
予算の範囲内でシチズンのアテッサエコドライブに決定しました。
太陽光発電で電波時計ペアウォッチ。何にもしないでいつも正確な日付時刻表示をしてくれると期待していたのですが・・・・・
2年ほどで止まりました。ペアで・・・・・
記念の品ですし、そこそこの値段がしましたし、納得も逝かないので、なんとなく放置しておきました。
で今年結婚10年を迎えました。
震災で福島のJJY送信所が止まった事(現在は復旧しているようですが)もあり、修理の見積もりだけでもとっておこうということで、シチズンに修理に出しました。
修理依頼の時計は着払いで良いとのこと。カミさんの時計はオートパワーオフ機能の追加と分解清掃で4500円ほど費用が掛かりました。
でも私の時計は、な・なんと無償修理なのでありました。
やはり時計はアナログが良いと思います。
関連記事
-
-
期日前投票
本日、お休み。 1ヶ月ほど戦っている風邪、かなりよくなりつつありまして・・・ 本 …
-
-
膝上五寸
2015/06/26 22:08にこの記事を書き始めています。 どうでもいい事で …
-
-
黒酢衝動買い
Facebookで知り合いの誕生日が近くなると知らせてくれる機能があります。 間 …
-
mineoのお話
今日はmineo(格安SIM)のお話から(チョット小難しいお話しです) 格安si …
-
-
賞いただいてきました
先週作品は見てきまして、本日盾をいただいてきました。 知事奨励賞で …
-
ネームバリュー
おもいっきり、ソフトボールを楽しんでいる長男、昨日「学童」の指導員からお手紙をい …
-
-
梅田屋
梅田屋さん よく行くおそば屋さんです。 従業員の一人が同級生。長いお付き合いさせ …
-
デジタルタイマー
私が愛用している小物のお話。 このブログで何回か登場しています。REVEXの P …
-
-
WORDPRESS
今私が使っているサイトはWordPress。 以前はWordPressだったりM …
-
-
スキーに行こう
信州スノーキッズ倶楽部に本日入会しました。 信州スノーキッズ倶楽部というのは長野 …