さくらのブログの設定
外部連携で更新時Facebookに投稿する機能あったんですね。
数日前に気づきました。
この機能があるならrss graffiti必要ないし・・・・
瞬時に反映みたいだし・・・・
こちらに切り替えてみます。
2014/07/28 19:46
関連記事
-
-
MOS受験対策
昨日ブログで報告の通り、OFFICE2007WORDは合格し、昨日からEXCEL …
-
-
これといったネタもないのですが
youtubeでカッコいい動画が見つかったので書いてみます。 マウスコンピュータ …
-
-
バッテリー昇天
我が自宅サーバの無停電電源装置(UPS)APC社APC社SMART-UPS140 …
-
-
ideos修理完了の連絡
本日日本通信に電話しました。 中国から日本通信に修理品が戻り、最終チェック中との …
-
-
fedoraで自宅サーバ
突然の話題ですが、私、自宅サーバを構築しています。OSはFedora12。 一応 …
-
-
私のMOS対策ちょっとしたアイデア
本線、FOMの模擬問題集のみという事は以前お伝えしたとおり。 私なりのアイデアを …
-
-
ウィルス対策
スマホに関しては安心セキュリティパックを適用。 それ以外は安心ネットセキュリティ …
-
-
ブログとfacebookの連携
今日は休みなのでガツガツ投稿します。 さくらインターネットのレンタルサーバ・独自 …
-
-
頼むぜ!マウスコンピュータ
マウスコンピュータで5/2に注文したのですが、結構『殿様商売』を感じますね(笑) …
-
-
いたって快調!
HDD(2TB)を増設し、IEEE1394 PCI BORDを追加したので現在の …
- PREV
- 果たしてビデオカメラは見つかったのか?
- NEXT
- 終わらない氷見旅行