今年のクリスマスは・・・
基本的に私は新しいものには飛びつかないんです(笑)
むかーしの人間なもので・・・(^^ゞ
だから、PCからフロッピーディスクドライブがなくなった時、とても寂しかったですよ(笑)
よって、大容量記録媒体はハードディスクなわけで・・・それが決まり事で・・・
PCを購入したときはサクッと動くんですが、いつの日かカラカラと音がし始めて・・・
HDDは「機械」ですからそれが宿命で・・・
そしてまた起動にも時間が掛かるようになって・・・
毎回、そろそろ「寿命」かなって頃にHDDを交換して再インストールって流れでして・・・
今回も内蔵のHDDを探していたところでSSDの記事を見かけまして・・・
おそらくたぶんHDDをSSDに交換すると高速化されるという考えにのっとって逝っときました(^.^)
最小限のリスクで抑えるために250GBでガマンです(笑)
本当は500GB程度ほしいところですがあくまでも未知の世界なので250GBでガマンです(笑)
2.5インチということなので3.5インチベイ用のマウンタも同時購入しておきます。
SSDをこのマウントに取り付けてOSのHDDドライブと交換する作業のみです。
あくまでもクリーンインストールという考えのもとですのでSATA3のケーブル・電源ケーブルは不必要と考えます。
必要な工具・・・プラスドライバ1本
SSDをマウントに取り付ける作業とコンピュータのミドルタワーケースのネジを外す作業、これだけです。
ハードディスクを外すためにプラスドライバが必要な場合もありますが、私のPC(マウスコンピュータ )はハードディスクを工具を必要とせず簡単に外すことができたのでとても簡単に作業進めることができました。
SSDを取り付けて電源ケーブルとSATA3のケーブルを差し替えて再起動。
マイクロソフトに強制的にアップデートさせられたコンピュータ。Windows7から10では正直かなり不具合を感じました。
ここであらかじめ作成しておいたインストールディスクで簡単にクリーンインストール完了です。
※結論※
私も早いほうですが(笑)、SSDはHDDよりも確実に速いです。
計測していませんが、体感で起動時間は1/5程度になっていると感じます。
でもですね。昔の人間なので環境設定が大変な作業でして・・・(笑)
けっこうながら作業が多くなりまして・・・
メールソフトはBecky! Internet Mailじゃないといけないんです(笑)
動画をいじるにはCorel VideoStudio Pro X9がないと困るんです。
そしてキーボードでもたつく今日この頃で(^^ゞ・・・
最近はもっぱら音声認識ソフトを併用してブログ書いていたりします(^.^)
しっかりとトレーニングするとキーボード叩くより全然速いですよ(^.^)
ですから、このブログはキーボードを叩きながら喋りながら書いています(^.^)
テレビチューナーにビデオ編集、そして音声認識ソフトと重労働をこの現在のPCに任せているわけで3年程度でHDDに不具合が出るのはある意味自然な成り行きかと(笑)
こんな作業で今年のクリスマスは終わるのでありました(^.^)
現在、サブで使っているAthlonのデスクトップPC、こいつもSSDに変更する予定でいます。
クリスマスですね。
関連記事
-
-
アナログに・・・
ちょっと体調崩しています・・・ 本日はお休みでして・・・ 妻がこんな商品を私に見 …
-
泣きっ面に蜂
今日のブログ タイトルだけは決定していまして・・・・・ 痛かったな …
-
-
プライムデー
Amazonのprime day(プライムデー)を見ています。「買えれば」って条 …
-
-
いろいろ かなり長文
食欲のお話 食欲がやっぱり異常でして・・・ 処方されたお薬を服用して、その通りの …
-
-
毎度思う事
本日告別式に参列して、告別式に参列するたびに思い出す出来事があります。 私が住ん …
-
-
78回目の献血
本日、休みだったので献血ルームハーモニーに行って来ました。 78回目の献血。震災 …
-
ソフトボール三昧
朝起きまして、ひたすら前橋市に向かいます。長男の応援です。 今日のBチーム、長男 …
-
-
今日もくだらない・・・・
ブログをリニューアルしたので、ファビコンもリニューアルしました。よーく見てくださ …
-
-
台風一過という事で種明かし
本日はもう一本 FACEBOOKやってて、『何なんだ!!!』って事の一つに私のプ …
-
-
昨日に続き・・・
一日遅れの七回忌の続きです。 「うちうちで七回忌をしよう」という目的に変更はあり …