群馬の森の真ん中

ローカルガイドは85000ポイント越え。順調です。

以前このブログに綴りましたが、360°パノラマ写真を投稿する事に重きを置くスタンスに切り替えましたので、ペースは落ちています。

晴れた日はカメラと三脚持って出掛けます。

一番新しい撮影は玉村八幡宮。

一枚の360°パノラマでも十分破壊力はあると思いますが、今回はストリートビューしてみようかと・・・

底面処理は今回失敗しましたが、まぁそこそこの撮影が出来たかなと・・・

グルグリしてください。ちゃんと本殿まで行けますよ(^.^)

撮影に許可が必要かどうか確認して「ご自由にどうぞ(^.^)」と巫女さんに許可いただいた上で作業に入ります。

全体の流れは、一眼レフカメラで東西南北天地6枚の写真を撮影→ソフトで結合→三脚消し作業等画像処理→写真に位置情報と方角を設定→スマホに転送→ストリートビューアプリでアップロード→ストリートビューアプリで結合→一晩放置してGoogleのストリートビューと結合されるのを待つ って作業になります。

結構な作業量ありますので、モタモタしているとグッチャグチャになります(笑)

ですから近場で練習できるところを探しつつ、次の休日晴れないかな。どこ行こうかななんて事を考えています。

ちなみに今度の土日は磯部温泉に出没する予定です。


 

で長男のお話。

リコーダーが全く吹けない長男にお父さんは

「50年以上生きてきてリコーダーが吹けなくて困った事は一度もない」と励まして自信をもって「C」を貰ってきた長男ですが・・・・

3月4日に行われる「6年生を送る会」で在校生へのお礼としてみんなで「ハナミズキ」をリコーダーで吹くという事になりまして大ピンチです(笑)


私が書斎に入ってこのブログを書き始めると同時にリコーダーの練習始めまして・・・

かなり、ずれた「ハナミズキ」でして、結構な雑音でして・・・(笑)

何気なく群馬の森の真ん中を思い出しました。

もう10年以上前、早朝、長男を連れて群馬の森のサイクリンロードでサイクリングしていると、森の中から管楽器の音が鳴り響いていたんです。

今日になってわかりました。技術向上の為に「周りに迷惑をかけない場所=群馬の森の真ん中」であるという事を・・・

お父さんは前言を撤回し、長男に言いました。

「朝5時に群馬の森の真ん中に行って1時間みっちり練習してきなさい」

そんな長男ですが、まもなく中学生です(^.^)

コメントする