3月26日 11:00京都府宇治市での試合が確定しましたので、予定を改めて練り直します。
仮に3/26 3/27と休めるとして、頑張ってみますが(笑)既に「宿」がないです(笑)
まぁあくまでもインターネットでの『枠』がないというだけですが・・・
楽天もじゃらんもダメ。その時期イベント多しで一杯みたいです(笑)
でもシルクライナーで行きましょう(^.^)
トーナメントなので負けたらその日で終わりですので、変に「宿」が取れない方が気が楽です(笑)
シルクライナーですが、比較的前橋南ICも近いので、京都行きでも奈良行きでも現状フレキシブルに対応できます、宿が決まりませんから(笑)
でも大丈夫。宿はあります。絶対に(^.^)
その1
予約の出来ないホテルがこんなにあるのですから(笑)奥さんと行きますので、何の問題もありません。コレを最悪の手段として設定します。
その2
観光協会にお願いしてみる事にします(笑)
このアナログ的な作戦は意外と効果あります。
迷惑なお話ですが、氷見旅行では氷見観光協会には大変お世話になりましたから。
宿泊が土日になりますから、観光協会が電話でつながらない事も考えて前日金曜日までが勝負ですね(^.^)
3つ準備すればいいでしょう(^.^)
①公益社団法人 宇治市観光協会
〒 611-0021 京都府宇治市宇治塔川2番地
Tel : (0774)23-3334(代)
②公益社団法人 奈良市観光協会
〒630-8228 奈良市上三条町23-4 (奈良市中部公民館一階・奈良市観光センター内)
TEL:0742-27-8866
③公益社団法人 京都市観光協会
〒605-0001 京都市東山区三条通大橋東二町目73番地2 京都三条大橋ビル2階
TEL:075-752-7070
あくまでもアナログで勝負します。メールじゃダメです。
観光協会に電話して、26日に泊まれる宿泊施設を問い合わせます。ここで『泣き』を入れる事が大事です。
しっかりと担当なさって下さった方のお名前をお聞きしておきます(^.^)
「後ほど改めてお電話差し上げますので宿泊施設を探しておいて下さい。」と言って電話を切ります。
その電話のやりとりで担当者の「やる気」はある程度把握できます。
宿泊施設を探すのも観光協会のミッションと私は考えますから、数時間後に改めて電話して担当者を指名し、結果を聞きます。
どこか一軒くらいはあるでしょう(^.^)
その3
宿泊サイトで頻繁に確認。
楽天にしろじゃらんにしろ「仮押さえ」が多数あると思いますので、隙があれば予約。これが最も有り難いです。
まぁなんとかなるでしょう。あくまでもポジティブに。